BLOG ブログ

矯正の無料相談(カウンセリング)は何をする?聞いた方がいいこと



矯正治療を検討する際、最初に行われるのが無料相談です。

治療に関する不安や疑問を解消し、具体的な治療方針や費用について医師と話し合う重要なステップです。

この無料相談を通して、治療を始めるかどうか、どの治療方法が自分に合っているのかを検討することができます。

この記事では、無料相談の流れと、聞いておくべきポイントについて解説します。


■無料相談の流れ

◎予約を取る

まず、矯正の無料相談を受けるためには、事前に予約を取る必要があります。

電話やオンライン予約システムを利用し、患者さまのスケジュールに合わせて予約をしてください。


◎カウンセリング

予約当日、まずは患者さまが希望する治療内容や悩みを伝え、歯科医師がそれに基づいてカウンセリングを行います。

歯の状態や見た目に関する相談だけでなく、噛み合わせなど機能的な問題があれば、それについても歯科医師と話し合います。

カウンセリングの際には、日常生活に影響が出ない治療方法の提案や、メリット・デメリットなども説明されます。


◎簡単な口腔内の検査

カウンセリングに加えて、歯科医師による簡単な口腔内の検査が行われます。

歯並びや噛み合わせを確認し、必要に応じてレントゲンや口腔内の写真を撮影します。

この情報をもとに、暫定的な治療プランが提案されるため、患者さまは実際の治療がどのように進むかを具体的にイメージしやすくなります。


◎治療プランと費用の説明

矯正装置の種類(ワイヤー、マウスピースなど)や治療期間の見込み、注意点、そして費用の見積もりが提示されます。

総費用だけでなく、初期費用や月々の支払い、分割払いの可否なども場合によっては確認できるため、費用面の安心感が得られます。


■質問しておいたほうがいいこと

◎治療にかかる期間

治療期間は患者さまごとに異なるため、個別の治療計画に基づいて、どれくらいの期間がかかるのか確認しましょう。

特に、イベントや生活の変化に合わせた治療の調整が可能かどうかを事前に質問しておくと、スケジュールを立てやすくなります。


◎費用の内訳

矯正治療は高額になることが多いため、費用の内訳を細かく確認することが大切です。

初期費用、毎月のメンテナンス費用、途中で装置が壊れた場合の修理費用や追加料金の有無など、総額がどのくらいになるかをしっかり把握しておくと、安心して治療を進められます。


◎治療中の痛みや不快感

治療中に感じる痛みや違和感がどの程度なのか、また痛みが発生した際の対処法についても質問しておくと良いでしょう。

特にブラケット矯正の場合、装置の締め付けや調整時に痛みが出ることがあるため、痛みを軽減する方法についても聞いておくと安心です。


◎生活への影響

矯正装置の装着中は、食事や日常生活にどのような影響があるのかを確認しておくことが重要です。食べ物の制限や、口腔ケアがどのように変わるか、さらにはスポーツや楽器演奏への影響も気になる点です。

特に、患者さまのライフスタイルに合わせたアドバイスをもらうことで、治療中のストレスを軽減できます。


◎治療方法の選択肢

ブラケット矯正、マウスピース型矯正など、どちらが適しているのか、各治療法の利点や欠点について詳しく聞いておきましょう。

例えば、目立たない矯正器具を希望する場合は、マウスピース型矯正の方が適していることが多いです。


【まずは無料カウンセリングを】

矯正治療を始める前の無料相談は、患者さまが安心して治療を進めるための大切なステップです。

治療方法や期間、費用に関する詳細な説明を受けることで、矯正に対する不安を解消できます。

また、事前に質問をしっかり準備しておくことで、納得のいく治療を選択できるでしょう。

まずは初回カウンセリングを受け、安心して矯正治療を進める第一歩を踏み出してください。

杜の街グレース歯科・矯正歯科
歯科医師
⇒理事長の経歴はこちら