杜の街グレース歯科・矯正歯科のブログ|岡山市の歯医者
杜の街グレース歯科・矯正歯科のブログ|岡山市の歯医者

BLOG ブログ

マウスピース矯正(インビザライン)は使い終わったら捨てていい?|捨て方・保管方法

2025年1月14日

マウスピース矯正に使用するインビザラインは、一定期間の使用後に、次のマウスピースに交換します。 この時、使い終わったマウスピー…[read more]

矯正治療後の「リテーナー(保定装置)」とは? リテーナーの必要性について

2024年12月19日

矯正治療で、歯がきれいに並んだ後も、歯は時間とともに元の位置に戻ろうとする性質があります。この現象を後戻りと呼びます。 この…[read more]

マウスピース(インビザライン)矯正の装着時間が守れない… 18時間だとどうなるの?

2024年12月10日

インビザライン矯正は透明で目立ちにくいマウスピース型の矯正装置が特徴です。 しかし治療において、装着時間を守ることが大切です。…[read more]

矯正治療の「Eライン」とは|綺麗な横顔の基準について

2024年11月20日

美しさの基準として「Eライン」という概念があります。 Eラインは、横顔のバランスを測るための指標で、歯科領域では特に整った口元…[read more]

マウスピース(インビザライン)矯正の治療期間ってどのくらい?

2024年11月11日

インビザライン(マウスピース矯正)は、症状や歯並びの状態によって治療期間が異なります。 軽度な乱れから重度の噛み合わせ不良まで…[read more]